2025年4月21日
秋田 鈴木健太新知事が初登庁「頭を使って成果出せる仕事を」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250421/6010024174.html
拝見して鈴木知事の政策が達成されるまで1日目経過して思ったこと。
秋田 鈴木健太新知事が初登庁「頭を使って成果出せる仕事を」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250421/6010024174.html
見て
安定的に皇室と47都道府県がより豊かになるためには
秋田県の場合、
人口減少や少子高齢化頭を使った人たちが頑張っても改善されなかったので、
知事廃止して、市町村長を選挙で選ぶ制度やめたら良いんじゃないかな。
代わりに、くじ引きして、当選した人が、
市町村の役所の人たちと一緒に、
地域商品券を原価1円で作ってすべての秋田県民に年間500万円分支給して、
子育てや生活にかかる費用を地域商品券で払えるようにして、
秋田だけではできないこと。ということをなくすために、
すべての秋田県民の知見を得るためにかかる費用や試験を無試験にして、
企業秘密以外のことは、VRやマニュアルをすべての秋田県民に支給して、
希望する職業に無試験で入れるようにしたらいいんじゃないかな、
エネルギーは、
秋田の自然を生かしたエネルギーを秋田県外に迷惑をかけないで、可能な限り自給自足をめざして、
建物の屋根や壁などを利用した太陽光発電、間伐材などを使った火力発電、川の水などを使った小水力、水力発電、地熱発電、バイオマス発電
できるようにした方が良い。
それから、
農牧林漁工商他すべての職業人の人が困っていること、叶えたい夢を実現するために、
地域商品券でそれらをかなえるための資金に募金できるようにした方が
秋田はより豊かになると思ったが、
皇室の情報発信者は名前を公表して宮内庁と話し合ってから報道して、
事実と異なる報道や男尊女卑の考えで上皇后さまを失声症に、皇后陛下を適応障害に、眞子さまを心的外傷後ストレス障害に、紀子さまの心を痛めさせていることが二度と起きないように報道の仕方を変えて、
大災害があった時に申し訳ないけど、
天皇皇后両陛下が被災地をお見舞いの時に励ましの言葉がないと元気が出ないで、そのまま日本が無くなってしまうので、
日本の象徴である皇室の皇位継承で男系男子に限定して男子を必ず産め。と言って皇室を脅迫しているのと同じなので、
そんなこと続けることは皇室の負担にもなるし、国民の負担にもなり不可能なので、
現在のようにコロナをインフル流行した時以上に怖がって、いまだに過剰で不安定になるような感染対策を報道している場合は、皇室と日本が安定的に豊かにならないので
今すぐ男系男子に限定した皇位継承をやめて
天皇陛下のご長女の愛子さまが皇位継げるように皇室典範を改正して行きましょう。と身近な人たちから伝えていきたい。と思った。
文責 秋田のタカ
コメントをお書きください